どこまでやれるかフランス語

英仏の通訳ガイドの修行日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

「節分」

今日は「節分」 今見直している「NHKの毎日フランス語」で扱われていたトピックだったのでサクサク進んだ。恵方巻の説明も加えた。以前、作った寿司のスクリプトが使える。 通訳問題は弘前公園の桜。「桜の三大名所」「本州の最北端に位置する」言えそうで言…

「お盆」と毎日フランス語

今日は「お盆」をやった。 une fête bouddhique で祖先の霊を敬うのが目的、いつ、どんなことをするのか簡単に説明して(盆踊りも)、日本の三大休暇シーズンへともっていく。わりと作りやすかった。すらすら言えないのが悔しい。 さて、本棚にNHKラジオ…

中元と歳暮

昨日は「武士道」をまとめた。 一度作ってチェックされていたものがあったので、それほど時間はかからなかった。 切腹、義理人情を関連トピックとして、短く書いた。 今日は「中元と歳暮」 日本人の贈り物文化についてに広がるので、思ったよりもてこずった…

歌舞伎など

今日は日本の伝統芸能「歌舞伎」「能」「狂言」「文楽」 英語で受けた時もやったな、と思いつつまた要点をまとめる。 歌舞伎は一番作りやすい。舞台装置、隈取、女形、歴史など言えることがたくさんある。能と狂言もまあまあ。意外と難しいのが文楽。文楽だ…

日本の正月

今日は日本の正月のプレゼン準備。 前回苦労した「日本の陶器」よりは作りやすかった。どこに重点をおくかだけど、 ・一番重要な行事。年神様が幸運を持ってくる。 ・準備たくさん。大掃除や飾りつけ(門松など)、おせち料理・大晦日の夜は年越しそばと除夜…

日本の陶磁器

「日本の陶磁器」についてのプレゼン作成にとても苦労した。切り口が多すぎてまとまりがつかない。手持ちの参考書は、陶器と磁器の違い、日本の陶磁器の歴史に焦点を当てているものが多かった。参考にして考えてみたけれど、まとまらないし、難しいし、何よ…

計画通りにやってみた

先日たてた計画通りに勉強してみた。1日6時間くらい。 通訳問題に意外と時間がかからなかった。過去問よりシンプルだったおかげ。でもそのあとの想定問答ができなかった。見たかった陽明門が修理中とか、行きたい場所が多すぎる場合など、どうお客さんと話…

試験までの計画を立ててみた①

あと4か月・・・ということで、ざっと毎日したいことを挙げてみた。 まずはこの本の、プレゼンと通訳パートを毎日各1つ。 合計3時間以上はかかるだろうな。9月半ばまでに1週したい。 plagemer.hatenablog.com そして下記の本。1日10頁。日本語を見て…

ガイド試験まで4か月

仏検の発表があったせいか、ここ数日アクセスが少し増えた。 仏検1級にどうやって受かったのか、自分でもよくわからないし、スレスレ合格だったので有用な情報を得られるかはわかりません。すみません。 さて、通訳ガイド試験まであと4か月と数日。 振り返…

縄文遺跡

先月、世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」について書いてみた。 なじみのない分野は全く書けない。A4の1/3くらいを機械翻訳も駆使して2時間以上。内容も微妙・・・。縄文時代の期間、特色として狩猟採集社会なのに定住していた、縄文式土器…

仕事が終わった

今日で7月が終わり。コロナ以来、約一年半ぶりにたくさん働いた。オリンピックのおかげだ。8月は何も入っていないけれど。 勉強も忙しい割には進んだ。ルーチン化ができてきたように思う。願書も出したし、ガイド試験の準備に本腰を入れ始めないと。オンラ…

願書提出と最近の勉強

全国通訳案内士試験の願書を今日提出した。今審査中。承認されると受験可能となるらしい。願書を提出すると、受験科目や言語の変更が不可とのことなので、何度も見直して送信ボタンを押した。免除申請を忘れていたら、洒落にならないもの。 先日、仏語本を多…

英語は共通語と感じた

今週は大会関係者と接する仕事をした。 英語が不安だったけれど、日常会話は何とかなって、久しぶりにワクワクした感覚を味わった。お客さんは色んな国の人がいた。ちょっと甘えん坊なアジアの高齢者から、クールな北欧系、好奇心いっぱいのカナダ人グループ…

英語との両立

ここ数日英語を少しだけ使う添乗の仕事をやった。やっぱりこの仕事はやりがいがある。久しぶりに現場復帰へのモチベーションがあがった。 単発で簡単な通訳を含む施設の案内業務を、資料もたくさん用意するからやらない?と誘われた。大会間近で人が足りない…

埋立地ってフランス語で?

「埋立地」東京には多いから、ガイドをしていると多分使う単語。 「 江戸湾を埋め立てた土地」le terrain gagné sur la baie d'Edo で良いのか?ネットに出ていた表現なんだけれど。 他にもle terrain récupéré/ remblayé といった 言い方もあるらしい。微妙…

暑くなってきた

暑くなってきて、勉強が進まない季節。 今週は英語を使わないバイトが3日入っている。旅行会社からの添乗業務も1日か2日。5月から始めたバイトはそろそろ終わりらしいし、オリンピックが終わったら旅行会社からの仕事も減るだろうから、働けるうちに働い…

久しぶりの英語

今日は英語を使う旅行会社からのバイト。昨日予習して臨んだ。結局、案内は現地の人とか通訳専門の人がやって、私はほんとに簡単な指示をするだけだった。 でも。。。明らかに英語力が落ちていた。仏語にかかりっきりだったので仕方ないのだけど。そのくせ、…

英語の仕事がはいった

今日は1日立ちバイト。 派遣会社から振られた仕事はなるべく断らないようにしている。新人ガイドはみんなそうだと思う。英語の仕事以外やりません、なんて言ってたら干される。どんな仕事もそれなりに面白いしね。 そんな中急遽入った英語のしごと。明後日…

オリンピック

いよいよ7月。オリンピックの月となった。登録している派遣会社からオリパラ関連の募集が毎日のように届く。でも海外からの観客はいないから英語を使う仕事はあまりない。国内の状況も芳しくなく、アサインされた仕事が2回もキャンセルになった。 何か関連…

ひたすら仏訳

過去の通訳問題と勉強会の課題のため、毎日、日本語を仏語に訳している。だいぶ慣れた気はするけれど、実力が付いているかはわからない。今は苦しいとき。 翻訳アプリでざっと訳して、それを手直しする感じで進めている。 何パターンも試して訳し方を決める…

口慣らし練習

先月書いた「滑らかに話す」ために練習方法をいくつか試していた。 plagemer.hatenablog.com この2週間くらい続いているのがこの本。 フランス語で話す 自分のこと 日本のこと《CD付》 作者:田中 幸子,川合 ジョルジェット 白水社 Amazon 確か2年くらい前…

試験のガイドライン発表

今年の全国通訳案内士試験のガイドラインが発表された。仏検1級で一次試験免除とあって、ほっとした。でも証明書は有料で取り寄せなのね。 通訳問題の過去問と、松本さんの本の仏訳が進まない。 いつも思う。語彙が無さ過ぎ。 日本語の意味を字面に惑わされ…

また停滞期

2週間くらい調子が良かったのに、この数日勉強が進まない。 1日平均3時間の勉強のうち、文法は毎日30分から1時間やっている。あとは締め切りに追われている感じ。あるいは気分次第。 今やっているのは 1.文法問題(CLEのProgressive Perfectionnement)…

勉強会

フランス語の勉強会に誘われたので参加してみることにした。 迷ったが、まずはやってみようと思って。人脈づくりにもなるし。 教材はこちら。丸ごと覚えてガイドができる!というわけではないが、よくまとまっているし、データも新しい。こちらをフランス語…

滑らかに話したい

今日はオンラインレッスン。通訳の過去問をやった。 所々つっかえた。ひどい発音。 訳すだけで精一杯で、読む練習をしていなかった。 nocturneやmetsの発音を間違えた。次はちゃんと発音チェックしておかないと。当然のことをしていなかった。反省。 仏訳な…

日本庭園2

日本庭園の続きをやった。 「日本庭園」というお題が出たら ・日本庭園は風景庭園、池や山や道で自然を再現、六義園 ・借景という技法も使う。修学院離宮 ・枯山水でさえ風景を表現しているのだ こんな感じにしよう。最後に時間が余ったらもっと具体例を入れ…

日本庭園1

今日は「日本庭園」。定番。どこまでも広げられるお題。 参考にしている本で時系列に整理する。 ・日本庭園は風景庭園。自然のミニチュア。 ・7世紀に貴族の館の庭として発展。 ・10世紀ごろから仏教の影響。浄土式、枯山水。 ・16世紀~茶室の庭。 ・…

宿場町とインスタ映え

昨日は「宿場町」のプレゼン準備。 単に宿泊だけでなく、郵便局のような役目も負っていたと知る。だから英語でPost Townと呼ぶのか。起源は7世紀の宿駅。頭の片隅に置いていてもいいけど、もっとさらっと流そう。 ・江戸時代(17~19世紀中ごろ)に発達した…

浮世絵

富士山つながりで「浮世絵」のプレゼンに挑戦。 仏語ガイドブックにそのまま使える表現がたくさんあったのでノートにメモ。 流れはこんな感じ。 ・名前の意味。 ・江戸時代に発展。江戸時代は250年以上続いた平和な時代。鎖国もやっていたので日本固有の文化…

ガイド試験の日程の予定発表

ガイド試験の予定日が発表された。二次試験は12月12日。あと7か月ない。 準備は色々迷走してきたし、今後もどうなるか分からないが、今のやり方はとりあえず順調に進んでいる。 先日もあげた通りに下記の本を進めている。 plagemer.hatenablog.com ここ…