どこまでやれるかフランス語

英仏の通訳ガイドの修行日記

宿場町とインスタ映え

昨日は「宿場町」のプレゼン準備。

単に宿泊だけでなく、郵便局のような役目も負っていたと知る。だから英語でPost Townと呼ぶのか。起源は7世紀の宿駅。頭の片隅に置いていてもいいけど、もっとさらっと流そう。

・江戸時代(17~19世紀中ごろ)に発達した街道上のvilles d'étape 

・江戸の将軍は東京と京都を結ぶ5街道を整備して宿場町を置く。大事な2都市。

・人の移動は制限されていたけど、多くの人が商売や巡礼などで使うし、大名も参勤交代で使う。

・だから発展。

・今でも馬籠や妻籠で当時の雰囲気を感じることができる。とても人気。

 

派生の短い話題として「参勤交代」「東海道膝栗毛」「お伊勢参り

「箱根関所」はできなかったので後日やろう。

 

今日は「インスタ映え」に挑戦。

・インスタグラムはとても人気で「インスタ映え」という新しい語もできた。

・意味は「インスタグラムに乗せる価値がある」

・日本にはインスタ映えする場所がたくさん。

・京都の伏見稲荷。鳥居のトンネル。

・東京でも浅草の雷門や夜景。鎌倉の大仏も。

・インスタグラマーを満足させる場所がたくさんある。

 

「稲荷」「きつねうどん」なども用語をチェック。

 

 2分で終わらないし、話もたどたどしい。文法も間違いがたくさんある。

でも全部講師にチェックしてもらうお金もない。しばらくこのまま続けてみる。

 

最近は文法は30分ほどになった。読書は1時間。

今読んでいるのは

Mes Amis Mes Amours

Mes Amis Mes Amours

  • 作者:Levy, Marc
  • 発売日: 2011/05/05
  • メディア: マスマーケット
 

 

雑誌は前に買ったCourrier Internationalを少しずつ。