どこまでやれるかフランス語

英仏の通訳ガイドの修行日記

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

滑らかに話したい

今日はオンラインレッスン。通訳の過去問をやった。 所々つっかえた。ひどい発音。 訳すだけで精一杯で、読む練習をしていなかった。 nocturneやmetsの発音を間違えた。次はちゃんと発音チェックしておかないと。当然のことをしていなかった。反省。 仏訳な…

日本庭園2

日本庭園の続きをやった。 「日本庭園」というお題が出たら ・日本庭園は風景庭園、池や山や道で自然を再現、六義園 ・借景という技法も使う。修学院離宮 ・枯山水でさえ風景を表現しているのだ こんな感じにしよう。最後に時間が余ったらもっと具体例を入れ…

日本庭園1

今日は「日本庭園」。定番。どこまでも広げられるお題。 参考にしている本で時系列に整理する。 ・日本庭園は風景庭園。自然のミニチュア。 ・7世紀に貴族の館の庭として発展。 ・10世紀ごろから仏教の影響。浄土式、枯山水。 ・16世紀~茶室の庭。 ・…

宿場町とインスタ映え

昨日は「宿場町」のプレゼン準備。 単に宿泊だけでなく、郵便局のような役目も負っていたと知る。だから英語でPost Townと呼ぶのか。起源は7世紀の宿駅。頭の片隅に置いていてもいいけど、もっとさらっと流そう。 ・江戸時代(17~19世紀中ごろ)に発達した…

浮世絵

富士山つながりで「浮世絵」のプレゼンに挑戦。 仏語ガイドブックにそのまま使える表現がたくさんあったのでノートにメモ。 流れはこんな感じ。 ・名前の意味。 ・江戸時代に発展。江戸時代は250年以上続いた平和な時代。鎖国もやっていたので日本固有の文化…

ガイド試験の日程の予定発表

ガイド試験の予定日が発表された。二次試験は12月12日。あと7か月ない。 準備は色々迷走してきたし、今後もどうなるか分からないが、今のやり方はとりあえず順調に進んでいる。 先日もあげた通りに下記の本を進めている。 plagemer.hatenablog.com ここ…

日本の祭り

毎日、文法、リーディングの後、ガイド対策をしている。 今朝は最初にガイド対策「日本の祭り」まとめをやった。昨日の午後から始め、終わらなかったため。朝イチは能率が良い。ガイド試験が目標だから、勉強の順番を変えてみようかな。 次の本を参考に使っ…

今週の勉強メニュー

この一週間くらい順調に進んでいる。 文法やリスニング、新聞雑誌や小説リーディング、オンラインレッスンの宿題(通訳問題の過去問)の他に下記の本を読み進めている。 フランス語 日本紹介事典 JAPAPEDIA(ジャパペディア)【MP3 CD付 】 発売日: 2015/11/26…

自然な会話

毎日、食事の支度や身支度などをする間、RFIやfranceInfoを聴いている。 フランス語に本腰を入れ始めてからの習慣だから、1年と3か月くらいになる。当初と比べるとずいぶん聞き取れるようになってきたし、面白いのだけど、マンネリ化してきた感じがして、以…

仏語多読

約1ヵ月半、25時間で1冊の小説を読み終わった。 Un appartement a Paris (Pocket) 作者:Musso, Guillaume 発売日: 2018/03/15 メディア: マスマーケット フランスのベストセラー作家のミステリー。 わからない単語はたくさんあったが、ときには読み流し、一…

ご当地(B級)グルメ

過去問のプレゼン。「ご当地(B級)グルメ」 明日のレッスンで見てもらおうと書いてみた。昨日から始めて4時間かかった。 本番までに仕上がるのか?という不安が消えない。 「明治維新」とか「おせち料理」といった、定番を選んでいないせいもあるのだろう…

ガイド用語は要丸暗記

昨日は日本人講師に過去の通訳問題を仏語にしたものを見てもらった。前回5問進んだので、6問用意していたのだが、予想よりスムーズに進み、時間が余った。 問題の難易度が違いすぎように感じる。単に力不足? 本番は素直な文章にあたりますように。 余った…