どこまでやれるかフランス語

英仏の通訳ガイドの修行日記

2次対策の方法を少し変えた。

昨日から全文を書くのをやめた。

一字一句覚えられないし、時間がかかりすぎる。

なので3つの段落ごとにポイントだけ書いて、主に口頭で作っていくことにした。

PCを使わないので肩こりとか目の疲れが少ないのがうれしい。

でも時間はかかった。5時間で1トピック。

 

「肥満が深刻な問題になっている。どう思うか?」

とあるDELFの本に

「良いも悪いもない話題(ex.地球温暖化)の場合は、"現状"-原因-解決法"という構成で」と書いてあったので、

1. 問題だ。健康にも悪いし、国の財政の負担にもなる

2. 原因は高カロリーの食事と運動不足。便利な現代生活が原因。

3. 教育、特に子供を肥満から守らなければ。

としてみた。

でも3分も持たなかったし、内容も薄すぎると思って

1. 問題だと思う。健康にも悪いし、国の財政の負担にもなる。政府が対策すべき。

2. 個人の問題という人もいる。確かに個人の努力は必要だけど、現代の生活様式が引き起こしたものだから個人だけでは無理。政府の助けが必要。

3. たとえば、キャンペーンで肥満の恐ろしさ、バランスの取れた食事の大切さを啓蒙。スポーツ教室を開く。子供用の広告規制も必要。とにかく肥満は解決すべき問題。

 と「自分の考え」「反論」「結論(持論の強調)」とした。

 

どちらが良いのか?フランス語のレベルがOKならどちらでも良いのでしょうね。

色々いじって時間かかっているけど、本番では結局スカスカな内容になりそうな気もする。でもとにかく3分間話し続けないといけないから、口頭練習はすごく良いと思う。

 あと、なるべく手持ちの語彙で表現できるよう心がけている。

 

もう年末。今年は仕事もないし、外にも出ないし、気分が出ない。

でも無事に一年を終えられることに感謝しています。