どこまでやれるかフランス語

英仏の通訳ガイドの修行日記

仏検1級2次2019年の問題を見る

今日は用事で市役所方面へ。

帰りに本屋に寄った。全市民に地元商店で使える商品券が配られたので、それを使おうと思った。まずは公式ガイドブックで去年の問題をチェック。それだけのためにガイドブックを買うことはしなかった。本屋さんごめんなさい。

 

それによると、準1級の問題とごちゃ混ぜになっているかもだが、

・中高年のひきこもり

電子マネー

 

奨学金

捕鯨

 

フランス会場が

ノートルダム寺院火災への企業支援

日本の司法制度(違うかも)

元号制度

・フランス人と英語

 

準1級では「桜を見る会」「消費税10%」「プラスチック」もあった。

 

1級の「捕鯨」「奨学金」はノーチェックだった。

そちらのペアが出されていたらアウトだったということ。

今回はどちらもなじみがあってラッキーだったんだと思った。失敗したのが余計悔しい。

 

次に時事の本をチェック。「日本の論点」とか色々。一番過去問をカバーしていると思ったのが「朝日キーワード2021」。捕鯨問題も載っていた。買おうかと思ったけれど、発売が去年の1月。

 

朝日キーワード2021

朝日キーワード2021

  • 発売日: 2020/01/20
  • メディア: 単行本
 

 

2022年版は残念ながら置いていなかった。最寄りの本屋で探して買おうと思う。

朝日キーワード2022

朝日キーワード2022

  • 発売日: 2021/01/20
  • メディア: 単行本
 

  

結局買ったのは、現代社会について考えをまとめるのに役立つと思った

 

たまには通訳ガイドらしい勉強もしようかと 

 フランス人は、ガイドブックで予習してから日本に来る旅行者が多いと聞くので、こういう本でガイドブックには載っていない話を面白く語りたい。

 

 あと神社にも行った。結構大きな神社で、参道の商店街はコロナ前は外国人旅行者もたくさんいた。一度だけ個人客をガイドしたこともあった。インバンドをねらった店は、ほとんど消えていた。1ヵ月遅い初詣。